12月に入り、ようやく沖縄も寒さを感じるようになってきましたね。
といっても、この前の休みは半袖半ズボンでカヤック乗りましたが(爆)
さて、前回の記事で書いた新艇ぱんだ丸
なかなか浮く機会に恵まれませんでしたが、ようやく進水式が出来ました♪
今回も、魚探レス・クーラーボックスレスのレススタイルです。
この日のメンバーは、写真手前から
u24, でぶGくん, タカちゃん, マイコーさん
進水式には清めの酒が必要でしょ!?ってことで
泡盛 瑞泉を用意♪
最近は、東京のコンビニでも売っていたりするので、あまり沖縄感はないかもですね^^;
で・・・
その瑞泉を・・・
イッキ!!!(爆)
良い子は、マネしないでください・・・
あ、ちゃんと進水式やりましたよ^^;
天気は、残念ながら曇り空(T.T)
それでも、海に浮かべば最高の気持ち良さが迎えてくれます♪
でぶGくん、瑞泉イッキが効いたのかフラフラとカヤックを漕いでいます。
(注:嘘デス... ホントは飲んでいませんヨ)
海の上があまりにも心地よいので、釣りをすることも忘れてましたがw
なんとなくキャスティングすると・・・
ぱんだ丸 1Stフィッシュ!!!
ニジハタが遊んでくれました♪
1Stフィッシュが赤い魚とは、縁起が良いですね~♪
じゃ、次も赤い魚を・・・
と、そうは問屋がおろさな・・・
卸してくれましたw
アカジン(スジアラ) ゲットン♪
白い艇に赤い高級魚、紅白でメデタイメデタイ♪
赤といえば・・・
なぜか、爪が赤いでぶGくん・・・
最近Dエットを始めたらしいので、そっち系の趣味が目覚めたのでしょうかwww
ちなみに、少し前に剥がれた僕の親指の爪は、だいぶ回復をして
痛みは全くなくなりました。
あとは、爪の再生を待つのみです。
そうそう。
この海域に僕達以外のカヤックも浮いていたので、挨拶に近寄ると
どこかで見た感じの後ろ姿・・・
お久しぶりのエギーさんでした。
カヤックが変わっていたので、遠目には分からなかったです^^;
かなり久しぶりにお会いしたので、いろいろと話し込んでしまいました。
(エギーさん、釣りの邪魔をしてm(__)m)
エギーさんと別れたあとに、巻物で遊んでいると・・・
ガッツン↑↑↑
ハヤーミーバイ(シロブチハタ) でした。
アカ(紅)ジンにシロ(白)ブチハタ。
どこまでも縁起が良い進水式釣行となりました♪
#これもRedBuriステッカーのご利益か!? w
これから寒くなりますが、これからしか狙えないターゲットも増えてきます。
寒さを吹き飛ばして、カヤックフィッシング満喫しましょう♪
子ども用ライジャケプレゼント応募受付中(12/15迄)です。
詳細は、↓をチェケラッキョ♪
http://okinawa24.blogspot.com/2014/11/blog-post_64.html
2 コメント:
ちょっと岸から離れるだけで釣れるんですね。もちろんテクニックあっての釣果でしょうが楽しそうですね。
カヌーでアオリは狙わないの?
☆いしんか~ちんさん
水深10m前後にも、アカジンは生息していますよ。
安田は、防波堤からアカジン釣れるようです。
カヤックアオリは、ボチボチやろうと思っています♪
☆☆☆ コメントを投稿 ☆☆☆